目的地は津〜桑名方面。行きはR165を走破、帰りは石ぐれ峠を越えて滋賀方面から。
今年になって津は三回目。
5時発。まずはR165起点の梅田新道へ。目的地と逆方向ですがw
梅田新道。ここから国分まではR25との重複区間。滅茶苦茶信号多い…。
リビエール前を通ったけど、誰もオランダ。
国分からは南へ、大和高田、橿原、桜井を抜ける。ここらへんは道ややこしい。
長谷寺にちょい寄り道。西峠を越えて榛原に入ったところで休憩し、
室生、名張を経て青山峠越え。
今日もおあほさん。
青山峠を越えた榊原温泉前に前回通りかかったときに気になった「黄金の観音像」が
あるというので寄り道していく。
パラダイスじゃ〜
かえる音楽隊のみなさま
黄金観音像。中に入るのは有料みたいだったのでスルーするー。
予想外に楽しそうなところでした。さらに西にすすんで…
R23との交点・R165終点の津市・出雲本郷町交差点に到着、R165走破。
R165区間はAve30.0kmを死守。つかれたー。
雨は結局降らず、日も照ってきた。あつー。
ここからR23を北上し、津市内でB級グルメしていく。
その2につづく。